初めての出産などは分からないことだらけですよね。
現代ではたくさんの種類の赤ちゃんグッズがあって迷ってしまう・・・。
特にオムツは毎日使うものだからどれを選べば良いかとても迷ってしまうことと思います。
そこで、今までたくさんのオムツに出会ってきた保育士目線と日頃のママ目線を合わせてオムツをご紹介したいと思います☆
☆おススメおむつ☆【テープタイプ編】
- 花王 メリーズ
- P&G パンパース
- ユニ・チャーム ムーニーマン
私が今までおむつ替えや家庭で使い続けていて、それぞれおススメするテープタイプのオムツはこの3点になります!
まずは【花王のメリーズ】です。肌ざわり通気性ともに抜群!家庭ではリアルタイムでお世話になっているおむつです☆パンパースやムーニーに比べて、ウエスト周りが幅広なため1サイズを長く使えるメリットがあります。(らんらんもぱるぱるもぽっちゃりだったため、かなり助けられました!)

【Amazon.co.jp限定】メリーズ テープ Sサイズ(4~8kg) さらさらエアスルー 82枚
続いて【P&Gのパンパース】です。何より大容量でコスパ最高です!さらに産院で使われているのがこのパンパースです!肌ざわり通気性ともに抜群です!トイザらスで大容量パックを販売していて何度も購入していました!保育園では何度もおむつ替えで消費するため大容量で良質なパンパースはおススメです!あえてもう少しというところがあるとすれば、少しおむつが細身なことのみです。

※まとめ買い不可※ パンパース テープ ウルトラジャンボ Sサイズ(102枚*3P)【パンパース】[紙おむつ]
最後は【ユニ・チャーム ムーニー】です。こちらも肌ざわり通気性ともに抜群です!そしてテープ部分がゴムのように伸縮性があるので、とてもおむつ替えしやすかったです!最近では背中漏れ防止も施されているのでミルクや母乳を飲んでいてウンチが水っぽい時期にとても重宝します!
以上3点はパンツタイプでも同じようにおススメします!

【Amazon.co.jp 限定】ムーニー テープ S(4~8kg) エアフィット 102枚
☆おススメおむつ☆【パンツタイプ編】
- ネピア Genki!
- ユニ・チャーム マミーポコパンツ
テープタイプでご紹介した3点に加えて、パンツタイプでおススメしたいのがこの2点です!
まずは【ネピア Genki!】です。肌触りがとても良いです!職業柄とても手荒れがひどいので、肌触りがいまいちのおむつでおむつ替えしようとするとガサリと手荒れ部分に擦れて痛いのですがこちらのおむつはそれがありません!とても優しい触り心地です☆(さすがネピアさん!)さらに子どもたちに大人気のアンパンマンのキャラクターたちが描かれているので楽しくおむつ替えが出来ます!

ネピア ゲンキ! パンツ(3個セット)【ネピアGENKI!】[おむつ トイレ ケアグッズ オムツ]
そして最後にご紹介するのが【ユニ・チャーム マミーポコパンツ】です。マミーポコは何といってもおむつ界最強のコスパ王です!肌触りや通気性などは前述のおむつたちにはかないませんが、ウエスト周りなどが伸縮性があり、また幅広なため1サイズを長めに使えるのもメリットです。”おむつはなるべく安く済ませたい”という方におススメです!

【パンツ Mサイズ】マミーポコ パンツ ドラえもん オムツ(6~12kg)168枚(56枚×3) [ケース品] 【Amazon.co.jp限定】
おわりに
いかがだったでしょうか?
おむつの種類はすごく多いので今回は5点に絞ってご紹介しました。(リンクはよりお安い方のネット通販先を載せています☆)
今はネットなどで数種類のメーカーのおむつが試せる『お試しセット』もあるのでそちらでお気に入りのおむつを見つけるのも楽しいと思います☆
こちらのご紹介したおむつの記事が参考になれば幸いです♪
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント